さぁ~、立ち上がれぇ~、髪の毛たちよ!♬
♪発毛するなら~、Dクリニック~♬
ナインティナインのおふたりが断崖絶壁の上で海からの向かい風に髪の毛をなびかせながら、熱唱しているTVCMで有名なのが、国内5都市に8院展開するDクリニックですね。
そのTVCMの印象が強いため、Dクリニックは薄毛治療に特化した「AGA治療専門クリニックではないのか?」と思っている人も多いでしょうが、実はそうではありません。
Dクリニックが長年培ってきたメンズクリニックとしての英知と経験を集約させて、男性美容と男性医療に特化した新しいカテゴリーとして「Dクリニック東京PLUS」をリリースしました。
そんな「Dクリニック東京PLUS」の数あるセクションの中から、今回は「ED治療」セクションにフォーカスして、その魅力と実力を余すことなく紹介していきますね。
Dクリニック東京PLUSとは?まずは基本情報を確認!
Dクリニック東京PLUS(ED治療)の基本情報 | |
---|---|
おすすめ度 | 4.8 |
住所 | 〒100-6210 東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内10F MAP |
アクセス・電話番号 | JR東京駅八重洲南口から徒歩3分 TEL:03-5539-6191 |
診療時間 |
|
休診日 | 月曜日 |
予約の方法 | WEB・電話 |
カウンセリング | 受診前の電話相談無料 |
ED治療初診料(税込) | 5,500円 |
EDの治療費(税込) |
|
支払い方法 | 現金、クレジットカード (JCB、VISA、MasterCard、Diners、AmericanExpress) |
EDの治療法 |
|
口コミ | あり |
Dクリニック東京PLUSは男性医療全般をカバーするために「男性美容(皮膚)・メンズヘルス・メンタルヘルス」というジャンルに特化した、Dクリニックの男性医療専門セクションです。
Dクリニックはナインティナインのおふたりの歌声が聴けるテレビCMでもおなじみのAGA治療クリニックが有名ですが、そんなDクリニック東京院内にDクリニック東京PLUSは展開されています。
JR東京駅の八重洲南口の改札を出て、そのまま直進し駅の外へ出て右折して左手に高速バス乗り場を見ながら外堀通りを直進しますと、右手に見えてくるのがDクリニック東京PLUSがある「パシフィックセンチュリープレイス丸の内」です。
正面入り口から向かって一番左手の1階~15階に停まるエレベーターのみが10階に停まるので、乗るエレベーターをしっかりと確認して、10階まで行きますとDクリニック東京PLUSがあります。
Dクリニック東京PLUSのED治療法と費用を確認しよう!
ED治療は大きく二つに分けて「投薬治療」と「衝撃波治療」が今現在の主流となっています。
「投薬治療」はざっくり言いますと「薬代=治療費」となりますが「衝撃波治療」は1週間ごとの「4回1クール」となり、費用も高額ですので、ここでしっかりと内容を確認しておきましょう。
①【投薬治療】男性力ドックの結果でED治療薬の処方を判断する
Dクリニック東京PLUSは初診時に「男性力ドック」の受診を推奨していて、その男性力ドックの検査結果に基づいてEDを含む「男性更年期」全般の改善まで行っていく治療方針を掲げています。
他院では「投薬治療」か「衝撃波治療」を医師の診断の下で選択して、EDのみを治療していきますが、Dクリニック東京PLUSはメンタル面の異常も観察しながらEDを含む「男性更年期」の改善を目指しくスタイルですね。
ですので「男性力ドック」の検査結果でED治療が投薬治療でOKと判断されれば「どのED治療薬を処方するのかの相談」となりますが、ED治療薬は患者側の常用薬の条件によっては服用不可もあり得るので、その場合は衝撃波治療となります。
しかしDクリニック東京PLUSでED治療薬を処方された方の8割の方が「効果を実感」しているデータもあり、Dクリニック東京PLUSの信頼性と「男性力ドック」の重要性が良く分かりますね。
②【ED治療法】:衝撃波治療の先進機器「レノーヴァ(RENOVA)」を導入!
Dクリニック東京PLUSは、国内でいち早く衝撃波治療の先進機器「レノーヴァ(RENOVA)」を導入し、すでに2,500以上の症例数を誇ります。
また「レノーヴァ(RENOVA)」は今現在、日本国内で9台が稼働中ですが、そのうちの5台をDクリニックが保有しており「国内シェアの半分以上を占める」ことで日本のED治療クリニックのリーダー的な存在となっていますね。
ただ「衝撃波治療」と聞くだけで「痛いのかな?」や「なんか怖い」などの声が聞こえてきそうですが、実際はまったくそのようなことはありませんので、安心してください。
「最近勃起しなくなってきた...」 「持病があってED治療薬が飲めない...」 「レノーヴァ(RENOVA)ってなに?本当に効果あるの?」日本人男性の約4分の1がEDと言われてあり、EDに悩んでいる男性は[…]
②【費用】レノーヴァ(RENOVA)による衝撃波治療「4回照射・330,000円」が標準プラン!
Dクリニック東京PLUSのED治療 | ||
---|---|---|
衝撃波治療 | 治療法 | 患部に衝撃波を照射する |
使用機器 | レノーヴァ(RENOVA) | |
費用(税込) 【4回1クール】 | 【1回目】93,500円(初診料、血液検査、衝撃波治療) | |
【2回目】77,000円 | ||
【3回目】77,000円 | ||
【4回目】77,000円(要再診料の場合あり) | ||
注意事項 | 【費用】通院ごとの都度払い【再診】検査結果と治療効果の診断 | |
投薬治療 | 治療法 | ED治療薬を医師の指導の下に服用する |
処方薬 | バイアグラ、レビトラ、シアリス | |
費用 | 【1回目】33,000円(男性力ドック) | |
【2回目】11,000円(平均値) | ||
注意事項 | 男性力ドックは更年期障害等の検査を含む |
最後に費用面ですがレノーヴァ(RENOVA)による衝撃波治療は「4回照射・1クール」が標準プランとなり、総額330,000円という高額治療となりますが、支払いは一括ではなく「治療ごとの都度払い」となるので安心ですね。
また「4回照射・1クール」が終わった時点で診察によって衝撃波治療の効果を判断し、治療完了か継続かを医師と話し合って決める流れとなります。
ED治療は個々の症状と条件で結果や効果が千差万別となるので、医師とのコミュニケーションは非常に重要となりますが、その点でもDクリニック東京PLUSは安心できるクリニックです!
Dクリニック東京PLUSのED治療に対するネット上の評判と口コミをチェック!
【良い口コミ】
【悪い口コミ】
ここではDクリニック東京PLUSのネット上にある良いものと、悪いものを合せて7つの口コミを並べてみましたので、ここで皆さんにご覧いただきますね。
ネット上の口コミには実際のレビューが大半ですが、残念ながら真偽の判別がつかないレビューも多いので何とも言えないこともあるので、そのことを念頭にDクリニック東京PLUSを検討する上で参考にしてください。
良い口コミ①:レノーヴァという機械を使ってED治療が出来る
飲み薬に副作用があることに抵抗があってなかなかED治療に前向きになれなかったが、こちらに受診した時レノーヴァという機械を使ってED治療が出来ると医師に説明され続けています。今、1ターム終わったところですが、改善されてきているのでホッとしています。自費診療になるので高額にはなりますが、高度な医療技術でまた先生方も親身になって治療に携わって頂いているので満足しています。機械ってどうなんだろうって思っていましたが、1回の照射は20分くらいなので早い時は受付から準備、施術、会計までで1時間も掛からないので比較的早い方だと思います。
引用元:Googleマップ
この方はDクリニック東京PLUSで最初は投薬治療によるED治療を希望していたそうですが、医師の勧めで衝撃波治療を選択されて、治療中であるという口コミです。
治療費が高額と認識されているけど、その効果には満足していると言われていて、治療時間も苦にならないとのことでDクリニック東京PLUSを検討している方には有益な情報ですね!
良い口コミ②:レノーヴァでの治療をしています
薬で時間をかけてED治療するよりも、多少金額が大きくなってもいいので短期間で効果のある治療がしたく、レノーヴァでの治療をしています。薬の副作用も怖いので。機械の治療だと、下着も脱いで直接患部に施術していくことになりますが、恥ずかしさは初回だけで慣れてました。自信が持てる日がくると信じ、残りの施術に挑みます。
引用元:Googleマップ
この方は投薬治療より根本的な治療となることと、短期間で効果が見込める治療衝撃波治療を選択し、レノーヴァ(RENOVA)による治療を行っている口コミです。
また治療中の様子も赤裸々に綴っておられて、恥ずかしさを克服した様子も良く分かる内容ですが、何より「強い意志」を持って治療に臨まれていることに好感が持てますね!
良い口コミ③:本当に勇気をいただきました
恥ずかしいことにEDでずっと悩んでいました。相談できる人もいないしネットで調べていくうちにどんどん不安になっていって円形脱毛症に。これ以上悩むのはさすがにやばいと思ったので思い切って相談させていただきました。絶望の淵に立たされていたので、先生の大丈夫ですよという言葉には本当に勇気をいただきました。
まだ通院中ですがほんとに頼りにさせていただいてます。引用元:Googleマップ
「恥ずかしいことにEDでずっと悩んでいました。」
この最初のコメントに同じ男性として気持ちが良く分かり「下半身が言うことを聞かなくなると本当に不安になるよなぁ~」っと、思わずつぶやいてしまう口コミでした。
でもこの方はDクリニック東京PLUSの医師の診察で「勇気をいただきました。」とのコメントに希望の光がさしている様子が良く分かりますね。
良い口コミ④:男性更年期に当てはまったので行ってみました
更年期は女性だけだと思っていましたが男性にもあるようです。ちょうど最近悩んでいたことが男性更年期に当てはまったので行ってみました。病院での治療だけでなく、自宅でできるケアも教えてくれます。
引用元:Googleマップ
「最近悩んでいたことが男性更年期に当てはまったので行ってみました。」
恐らくですが、この方はDクリニック東京PLUSの男性力ドックを受診し、男性更年期に向き合おうとしている姿勢が良く分かる口コミです。
そして最初の「更年期は女性だけだと思っていましたが男性にもあるようです。」のコメントに、まだまだ認知されていない「男性更年期」の実態を周知させたい気持ちにさせてくれますね。
良い口コミ⑤:綺麗なクリニックでした
綺麗なクリニックでした。先生はきちんと相談に乗ってくれて治療についても不安や疑問点はきちんと答えてくれました。その為か待ち時間が思ったよりありましたが、男性専門だし気軽に通院出来そうでよかったです。
引用元:Googleマップ
この方はDクリニック東京PLUSの医師とのコミュニケーションに満足されていて、男性専門クリニックの利点をマックスで感じておられる様子が良く分かる口コミです。
そして最初のコメントである「綺麗なクリニックでした。」ですが、女性に限らず男性専門クリニックでも清潔感はマストですし、その点が評価されたDクリニック東京PLUSは「おすすめ」するに値するED治療クリニックと言えますね。
悪い口コミ❶:料金が高い
いい病院なんですが、料金が高いのが問題。
引用元:Googleマップ
「いい病院なんですが、料金が高いのが問題。」
この短くも鋭いコメントにDクリニック東京PLUSのデメリットが透けた感じがしますが、ED治療における治療費としてはDクリニック東京PLUSが設定する治療費は平均的な価格ではないでしょうか?
悪い口コミ❷:薬だけで良いという方にはオススメしません
内容的にはとても満足できるクリニックだと思います。先生によっては流れ作業の様に適当な診察の場合もありますが基本的に薬を服用して経過を見るという感じなのでそれで良いのかなとも思います。一度治療を始めれば辞めるまでずっと3万5千円くらいかかるので続けれる人には良いと思います。薬だけで良いという方にはオススメしません。今は安いクリニックも沢山あるのでこの評価にしました。
引用元:Googleマップ
「薬だけで良いという方にはオススメしません。」
このコメントにこの方のDクリニック東京PLUSに対する厳しい評価と利点もあることへの一定の評価が混在している心境がうかがえる口コミですね。
まぁ、個々に感じる「費用対効果=コスパ」は大きな差が生じることはめずらしいことではないので、ひとつの体験談として受け止めれば良いと思います。
Dクリニック東京PLUSの口コミ・評判のまとめ
- Dクリニック東京PLUSのレノーヴァ(RENOVA)での衝撃波治療に対する評価が高い!
- 「男性更年期」としっかり向き合う前向きなコメントも多い。
- 治療費が高額になることへの不満がある。
ここでDクリニック東京PLUSの口コミを見てきましたが、Dクリニック東京PLUSのレノーヴァ(RENOVA)での衝撃波治療に対する高い評価の口コミが多く、その次に「男性更年期」に向き合うことへの口コミも見受けられます。
それとは逆に、Dクリニック東京PLUSの治療費が高額となることへの不満を訴える口コミが気になるので、これらを総合的に考えながらDクリニック東京PLUSでの受診を検討してください。
【ED治療】Dクリニック東京PLUSと人気の2院と7つ項目から比較してみた!
病院名 | Dクリニック東京PLUS | ABCクリニック | イースト駅前クリニック |
---|---|---|---|
オンライン診療 | ![]() | ![]() | ![]() |
おもな投薬治療 | バイアグラ、シアリス、レビトラ | バイアグラ、シアリス、レビトラ | バイアグラ、シアリス、レビトラ |
ジェネリックの取り扱い | ![]() | ![]() | ![]() |
衝撃波治療 | RENOVA(レノーヴァ) | ED1000 | なし |
初診料(税込) | 5,500円 | 3,300円 | 無料(処方なしは3,300円) |
衝撃波の治療費(税込) | 330,000円(1クール) | 440,000円(1クール) | なし |
グループ内の医院数 | 国内6院 | 国内18院 | 国内26院 |
ここではDクリニック東京PLUSと人気がある他の2院と比較してみましたが、Dクリニック東京PLUSは衝撃波治療でRENOVA(レノーヴァ)を使用していることで、他院をリードする存在となっています。
ただしED治療は個々の症状や条件で治療法が異なるので、医師の指導の下「自分自身に最もマッチする」治療法を選ぶことが重要ですので、まず最初にDクリニック東京PLUSを検討されることをおすすめします。
Dクリニック東京PLUSでED治療をする上でよくある5つのQ&A!
ED治療クリニックで治療を行う前は不安に感じる疑問がいくつかありますよね?
ここではDクリニック東京PLUSのED治療に関する、よくある5つの疑問に答えていきますが、回答の内容はDクリニック東京PLUSに関する情報を元にしたものですので、詳細はクリニックにてご自身で確認してください。
更年期であらわれる症状は個々でまったく違うので、治療効果の発現も様々なので治療期間がどれくらいかかるかを一概に決めることはできません。
ですが効果発現の早い人であれば1か月程度から感じていて、治療効果は実感する部分が大きいため、治療期間に関しては患者さんの要望と現状を医師が判断して話し合っていきます。
まずは男性力ドックの受診をおすすめしています。
これは患者さんの身体状態の現状を数値化していき、次回来院時にドックの結果報告と患者さんの診察を行い、何が原因で症状が出ているのかを探っていきながら治療メニューを決定していきます。
治療は保険適用外の自由診療(全額自己負担)となります。
初回におすすめしている男性力ドックは33,000円(税込)で、その後の治療費は患者さんの症状によって処方される薬剤が異なる場合があるため、診察と医薬品処方で11,000円(税込)が目安に考えてください。
男性更年期症状はテストステロンの低下が1つの要因になり症状としてあらわれるので、診療内でもテストステロンを落とさない生活指導をしてもらえます。
たとえば「飲酒を控える、しっかりした睡眠時間をとる、筋トレをおこなう、バランスのよい食生活を心がける」などですね。
男性更年期障害(LOH症候群)をチェックするために必要な項目に加え、PWV、2D:4Dなど多様な検査項目からトータル的に男性の健康を診ることができる検査が「男性力ドック」です。
幅広い男性特有の悩みに対応し、「身体的」「精神的」「性的」側面から男性力を数値化することで、悩みの原因を追究し、結果をもとに診察します。
まとめ
- Dクリニック東京PLUSのED治療は衝撃波治療がおすすめ!
- 男性力ドックで男性更年期のチェックは非常に効果的!
- 高額な治療費も「都度払い」で安心!
Dクリニック東京PLUSのED治療は国内シェアの半分をDクリニックが占めているRENOVA(レノーヴァ)での衝撃波治療がおすすめです!
また、初回時に受診する「男性力ドック」は一般的な健康診断では判定できない「男性更年期」のチェックにおいて非常に効果的ですね。
そしてある意味、一番の悩みかも知れない高額な治療費も治療前の一括払いではなく、受診ごとの「都度払い」なので安心して治療することができる「Dクリニック東京PLUS」を今すぐチェックしよう!